たぬきところによりアルパカ

思ったことをそのまま口に出さないための記録

【音楽】ライブは見てるときだけ楽しいんじゃないよ。

今月行ったライブを。

7月8日@新代田fever
グラスを生で初めて聞けた!
わたしはむかしから男の人が歌う女心の歌が大好物でして。
稲村さんの声の色気もあいまってうっとり、、、恍惚、、、(キモくてすいません)

ネコフェスプレスもばっちり手に入れてほくほくな夜でした。


7月13日@渋谷オークレスト
アルカラアコースティックバージョン!!
アコースティックバージョンのアルカラなんてぜっっっったい聞いてみたい!と思っていたものの、渋谷で18時開演という高いハードルを越えられる自信がなくもじもじしていたのですが、気付けば定時ダッシュをかまし銀座線に揺られていました。

結果、最高でした!
皆さま、スーツできめておられてアコースティックの雰囲気ばっちり!
しかもあんまりきけない消えたピエロと涙だったのがまたよかった!

以前別のバンドのアコースティック(というか弾き語り)のときはピンと来なかったけど、アルカラはバンド編成だったし、物足りなさもなくて、ゆったり楽しめた。
しっちゃかめっちゃかだのときもおもったけど、アルカラってアレンジ力すごいよね。
普通は、バントにクラシックのフレーズを入れてももとの曲の方がよかったり、馴染みきってなかったりすることが多くて、さめた視線を送ることが多いのに、アルカラはことごとくばっちりはまる。

普段のアルカラはアドレナリンどくどく出る感じだけど、アコースティックのアルカラはセロトニンがぼわーっと出る感じでした。

そんなセロトニン大放出中のなか、締めはなんとまた会う日まで(尾崎紀世彦カバー)!!!!
わたしの大大大好きな曲ではなかですか!
こういう曲を選ぶところからして本当にアルカラが大好きなのだ、と再認識。
昭和歌謡は基本声がしっかりした人が情緒をにじませながら歌うから、稲村さんにぴったり。
わたしは、稲村さんの声や声に滲む情緒が心の底から好きだから、嬉しすぎてあたまが爆発するかとおもった。

あたまが完全にお花畑になったところでアルカラのオープニングアクトは終了。
三曲でこんなに満足することがあるのか、、、

あんまりにもふわふわしてしまい、ドリンク引き換えもいつもは水ばかりなのですが、ついついスミノフを頼んでしまいました。

そのまま楽しい気分のままたくさんのバンドを見ました。
たのしげなヤジも飛び、こういう空間が作れるのって大事だしすごいことだ。
folca好きだなー。
エゴイスティックラブが、とくに好きです。

最後にちょっとキモいことを言わせてもらうと、疋田さんのスーツ姿かっこよすぎませんかい?
マネキンのMVで、疋田さんのかっこよさにはまってしまった身(遅いよ!というツッコミは慎んでお受けいたします)としては、心のなかでわっしょいわっしょいでした。

【お笑いまとめ】妖怪行列ジジイ

お笑いの今月分のまとめです。
ラブレターズの単独以来、久しぶりのライブでした。

6/2 ASH&Dトークライブ
尾関さん炎上事件からの、「ギースのギャグですから!」
高佐さんが天然で乾杯前に飲み物を飲んでしまう事件。「ギースやばいね!」

溜口さんがNHKの番組でラブレターをしたためたところセンスがあると誉められたとのこと。
たしかに単独のタイトルがいつもいつも素晴らしいもんなー、と納得。


6/24 ウエストランド第一回単独ライブ「GRIN!」
一時間半ほぼ漫才!さすが!ずっと漫才で面白いというのはすごいな、、、と、後半は感心しながら見ていました。
モテない、モテたいがらみのくだりは真に迫ってくるものがありますね。

わたしは漫才ではツッコミ頑張ってるのを見るのがすきだから、大変な満足感でしたね。

あと太は笑顔がチャーミングですね!

【音楽まとめ】人の趣味嗜好を浅いとか言っちゃうやつは許さない、絶対。

ブログを全然書けていないので、取り敢えず今月行ったライブのまとめを。

6/1 横浜ベイシス
今日はアルカラにとって特別な日だからか、いつもよりかっこよさ5割増し!
交差点始まりで早速高まる。
「後ろのやつ前こいやー!!」
最後の幕がおりるところまで曲をやってくれるサービス精神がほんとすき。
Aカップ巨乳を演奏し終わるのと幕がおりるのとどっちが早いか競争してくれました。
「アルカラの勝ちー!」

6/8 梅雨将軍
池袋アダムはステージが低いからあんまり見えず。
初期曲多めだったかな。
初の生シェイクスパイにしびれた!
稲村さんの声がいつもより甘くてくらくらしました。
もっといろんなとこでやってほしい。
初期曲は音源と生の差が大きいなあ。
ライブで活きる作りなのかな。

6/18 やついフェス
アルカラ最前センターデビュー!
はじまりの歌での稲村さんにゾクッとして、疋田さんの楽しそうな姿にドキドキした。
脚立を持ち出してきて脚立の上で交差点。
近くにいるとびっくりして音があんまり入ってこなくなるのは私がまだまだな証拠ですね。

アラバキでも思っていたのですが、アルカラって生の音良すぎないですか?
なんでかは分からない。すいません。
でも音ががーんって身体に入ってくる。
気持ちいい。


次にアルカラが聞けるのはライジングか…遠い!!

【音楽】 ア•ル•カ•ラ「ばーばばばぁつあー4」〜サン キューボーナスステージ〜をみました。

はるばる彼らのホームタウンの神戸アートハウスまで出掛けていって観賞。

ステージが始まる前に、稲村さんとアートハウスの店長がブージーの説明を。
わりとつるっとしたりしなかったりの楽しいトーク。

そして本番。
セトリは、わりとちぎれろ多めな感じ。初期あり定番ありのよいセトリでした。

わらわらしゃべっている時と演奏の時との違いにくらくらした。
かっこいーーー!
そしてやはり声!素晴らしすぎるし好みすぎる。
カーンとしていてかつ流れるような発声。そして、感情もたっぷりのっているっていうのが私の好みであるからして、稲村さんの声というのはどストライクなんですね。。

アンコールではまた女装して現れ。
前から流れてきたときは思わず手をのばしてしまった。
つるっつるだったな、、はあ、、、(うっとり)

エアコンの風が当たるところまで流れてきて、『俺ここから動きたくない!』
暑かったんですね(笑)。

最終的には後ろの方に降りてきて、『うしろにいたお客さんは全然見えへんかったよな』とファンサービスを始める。
なんかもう距離が近すぎたために興奮して記憶があんまり定かでない。。

最後は客席から帰っていきましたとさ。

【演劇】乱鶯を見ました。


f:id:tanutanukun:20160316224618j:plain

ラッキーなことにものすごく前の方の席で観劇!

ネタバレありますのでご注意下さい。

相変わらずオープニングはとてつもないかっ こよさ。
かっこよすぎてにやけてしまう。キモいですね。

最後、ここで終わるんですね。
中島かずきさんではこういう終わり方はない(と思う)から新鮮。

最後の大立回りで絶対に古田さんこれしぬ…!
と思ってたら、生き残って安心してたのに、このラスト。
この先は描かれてないけど、役人に手をかけたとしたら、当然無事に済まないはずで、となると稲森さんと約束した守るっていうのはそばにいて守るんじゃなくて、悪徳役人を討つことで守るってことだったの?
うーん。

それから、なんで貞右衛門は十三郎を助けたんだろ?
なんでそんなタイミングよく助けられたのか?
この辺はつっこんだら野暮ゾーンかな。
川原さんの殺陣があんまり見られなくってすこし残念。

順番に感想を。

古田さん
こんなに間近でゆるふわボディーを拝見でき るとは(笑)。
殺陣、いつも思うんだけどなんだかダルそうですよね。
それが大物感となって成立するのがさすがというか。
多勢に無勢で、待ってる女の人がいるっていうところが蜉蝣峠を彷彿とさせる。
今回は生き残ったけど、ハッピーエンドとは言い難いラストだからもやもや。

稲森さん
美人!!!ふくれっつらもかわ!いい!! おきゃんなかんじですね。
美人過ぎてよだれ出るかと思いました、はい。
不安なのに気丈に振る舞うのが涙を誘う…。

じゅんさん
悪いじゅんさん!すきだ!!
男気ある人がやる悪はとても背筋に訴えてくる良さがあると思う。
でもやっぱりカーテンコールの笑顔が一番すてき。すきだ!(二回目)

大東さん
この役回りでしんでしまうとは…!ちょっとショックです。
追い詰められてるときに、いつ古田さんが来るのかハラハラしていて花道をチラと見てしまったら、同じく他のお客さんも花道をチラ見していてみんな考えることは一緒だな、と。

とても面白かったけど、もう一度観たいかというと難しいところ。
人のしにもうすこし救いがほしいな、と思うのでした。

【音楽】ALとポラリスのツーマンを見ました。

恵比寿リキッドルームにて。

そうへいくんの少年性と、声のよさは相変わらずで嬉しくなった。
りんりんりんりんの曲とか少年通り越して妖精が現れたかとおもった。

ともゆき氏とのハーモニー多めだな。ちょっとキンキン。
ともゆき氏の曲は内に籠る歌詞だなー。もっとよくアルバムきいてから感想を決めようかな。

【雑記】タイトルもつけられないくらい

ここのところアルカラばかり聞いている。
完全に稲村さんを好きになってしまった。。。

ここ最近でやっと気づいたのは、声が好きだとその人まで好きになってしまうということ、、、
それでもって音楽までいいとなると完全にダメです。
キャッチー→アブノーマル→嘘つきライアー→ボーイスカウトという順番で中毒に。

やっぱかっこいいお兄さんたちというのはたまりませんね。

来月のツーマンにはこの前買ったTシャツきていこ!

3月6日追記
いまは「交差点」中毒に入りましたー
よすぎる、、、
めちゃくちゃカッコいい音に、この歌詞はずるい!
稲村さんの歌唱力爆発してるし、ブルブルきてしまう。